SSブログ

我慢と辛抱の違い [ひとりごと]

私は職業柄、悩みがあっても自分で解決できるのではないのかと思われてしまうのですが、自分のことは自分では正直わからないことも多いのです。
主観的に観てしまいますから、私自身も客観的に誰かの意見を求める場合があります。

もともと私は左脳人間だったので、風の星がないくせに理詰めで物事を考えては負のスパイラルに陥ることが多かったのです。いわゆる「考えすぎ」というやつです。
そういう自分を変えたくて、占いを生業にしてもう20年以上になるせいか、今では柔軟性がかなり出てきたと思いますのでその部分ではよかったのですが、ややいい加減になりすぎるところもあり、時として自分がこれでいいのだろうかと思うこともあります。

以前、占星学の記事で怒りのコントロールは火星や冥王星で見るというようなことを書いたかと思いますが、(HPの「占星学の玉手箱」から探せると思います)年齢のせいか、今まで簡単にできていたことに対して妙に時間がかかったり、何と言っても記憶力がかなり低下してきていて、「こんなこともわからないのか」と、自分で自分に対して苛立ちを覚えることが多くなって、握力や筋力もなくなりつつあるので、モノを落としたり、変なところでぶつかったり何かにつけ「どんくさく」なっています。
なので、そういう「無能」な自分にイライラして止まらないことがあるのでこういうのを抑えなきゃいけないなと
思っていたところ、常連のお客様で「アンガーマネジメント」という「アンガー」つまり「怒り」の感情を「マネジメント」(この場合は「後悔しないこと」という意訳をしています)後悔しないこととして、怒りを必ずしも悪いものとしてとらえるのではなく、本当に必要な怒りは出してもいいのだということを学ぶ講座で資格を取った方がいて、心理学はいろんな局面で勉強したい方なので、入門講座を受けてみました。

まず、怒りの感情が湧き起ったときその衝動をとりあえず6秒コントロールすることだと学びました。
6秒っていうのは意外と長いもので、深呼吸もできます。でも、怒りに駆られているときに6秒数えるというのは割と至難の業です。でも、「ちょっとまて」は6文字ですし、これを唱えながら待つことはできるかもしれないなと思ったりしました。
あとは、なるべく空を見上げて下を向かないようにすることで6秒数えてもいいかもしれません。
胸を張ることになるので不思議とマイナス感情が湧き起りにくいからです。

ただ、単に怒りを我慢して6秒待つ、となると実はコントロール不能なのです。
でも、怒りを辛抱することはできるのです。

我慢というのは実は人や外部からさせられることつまり外側からの感情なので、嫌なことなのです。
ところが、辛抱というのは、自分ですることなので、主導権はあくまでも自分なのです。そして辛抱することで自分自身を責める必要がなくなるのです。
この、我慢と辛抱の違いを問われて答えられませんでした。
確かに「我慢大会」というのが真夏や真冬にありますが「辛抱大会」とは言いませんね。

子供が泣いていたらつい「我慢しなさい」と言います。「辛抱しなさい」と冷静にいう親はあまりいないでしょう。
だからなのか、子供は「我慢しなさい」と言われて余計泣き出す場合が多いし、無理やり我慢させられているという気持ちで歯を食いしばっている場合もあるでしょう。
これが大人になってくると理性が働くので、人前では泣かないというように「辛抱」することができるようになるわけです。

あと、怒りの正体は、自分で勝手に決めた「〇〇であるべき」「〇〇すべき」というようなこだわりであって、怒りに対して勝手に意味づけをしているのです。この「~べき」というのは自分で変えられるし、手放すことができる場合が本当は多いのです。
どうしても怒り=マイナス感情だと思いがちですが、これもまた、怒りは抑えるべきだ、というように意味づけをしているからだと思います。
たとえば自分の子供が目の前で殴られようとしているのを見ていて感じる怒りは抑えるべきじゃないはずです。
要するに、必要な怒りは出すことで防衛感情になっていますので、大切なことでもあります。
こういう怒りまで抑えてしまったらそれこそ人は行動できなくなってしまいます。

つまりは、人は変えられないけれど、人の行動は変えられるということが前提なので、怒り方というのも大事になってくるわけです。
怒りは決してなくならない感情ですが、感情的にならずとも怒りは伝えられるというわけです。

もちろん、ある程度鍛錬は必要でしょうけど・・・。

入門編だけでもかなり深い内容でした。

怒りを辛抱できたら自分をほめてあげればいいんだなと思いました。

そして怒りというのは第二次感情であって、表面に出ている感情ですがその原因には第一次感情としての
悲しみや憎しみ、ねたみ、いろんな感情が実はあるので、この、9割を占める一次感情に気づくことこそが怒りの本質を知る(理解する)ことにつながります。

常に不機嫌でイライラしている人も実は奥底に寂しさとか深い悲しみがあるからかもしれません。
私自身のイライラも、現在の生活がどうしても100%自由とはいかず、嫌いな家事の負担が増える一方だからという現実に対する不満から来ているように思います。
でも、これは現実だから取り除けないですし、別に私自身が自分を責める必要の全くないものです。
家事をするのは当たり前だという、主人などが言うところのそれこそ「主婦は家事をするべき」という概念に対して怒りを感じますが、別に主婦が家事をサボってもいいのですし、サボった自分を責める必要もないのです。私はがんばっているんだ、と自分自身を認めてやればいいだけなのです。

人の悩みも、奥にある感情に気づくことで解決の糸口がつかめたりします。
その意味で「怒り」というともすれば「良くないもの」だと決めつけられがちな感情に焦点を当てるのはとても
意味のあることだなと思いました。

叱り方の入門講座もあるようですからそちらも受講したいなと思いました。

イライラしたら自分が落ち着く文言を唱えるといいそうです。小田さんの曲に出てくる
「そのままでいいんだ」「そのままのきみが好き」というまさにこれを唱えたいなと思いました。

そういえばイラッとくるCMで十六茶のCMの中でガッキー(は好きなんですが)がやたらと「べし」という文言を使っているのがどうも耳につくなぁと思っていました。それこそ「べし」なので決めつけている文言だからなんだなと思いました。
占いでも、決めつけの言いかたをするのはあまりよくありません。もちろんプラスの事象は励ましに断定口調を使ってもいいですが、なるべく柔軟な文言を使うことで相手の心をほぐすことが大事だろうと思います。

今は特にあまりズバッと言われることを好まない傾向があります。
時代に即したセッションの仕方も学ぶ必要があるし、時に心理学のメソッドを学ぶことはとても大切なことだと痛感しました。



nice!(2)  コメント(0) 

吉本問題を占星学から見る [占星学]

本当に最近はなかなかブログを書くという気力がわいてこないのはなぜなんだろうと思いますが、
やはり山羊座にずっと鎮座するトランジット冥王星に対して現在トランジット土星がほぼ合に近い形で進行しているせいかなと思います。
自分自身の運気でいえば太陽にはもはや影響しないはずだし、月とはトラインなのでさほど悪い時期ではないのですが、何かに対して頑張ろうとかあまり前向きなエネルギーが出てこないので、自然の流れに任せるしかないと思っています。
たぶんプログレス月が1ハウスで変化期なのですがそこにトランジット木星が私に怠惰のすすめ、という感じで「まあいいんじゃないの?」と言ってくるのです。
土星はあくまでもエネルギーを抑制しますので、怠惰になってしまえばもともとのエネルギーは抑制されますし、やはり長年培ってきたことに対して守りに入るのでしょう。

で、冥王星なのですが、これはまさに、自分ひとりの力ではどうにもならないようなことを無意識にやってしまったり、起きてしまったりするというなかなか手ごわい惑星です。

今、問題になっている吉本興業の一連のニュースですが、この流れを占星学的な角度から見てみました。
それだけではなく、今年はジャニーズ事務所のジャニー喜多川さんが亡くなったことで、ジャニーズ事務所も刷新を余儀なくされていますし、ここにきていろいろ言われていますね。

そこに今回の吉本の問題ですが、発端はあくまでも宮迫さんの「嘘」から始まったことです。
それがいつしか、ターゲットが吉本興業そのものになり、宮迫さんはいつのまにかまるで被害者扱いで、なぜか彼は重鎮と言われるような吉本の芸人さんからの評価が高いようで、世渡りが上手ななかなかの役者だと、先日の記者会見を見ていても感じました。宮迫さんの顔を見ないで声だけを聞いているとまるで演劇調で流暢に話しているので、ロンブーの亮さんをうまく使った「宮迫劇場」だなと思ったのは私だけではないはずです。
この問題、絶対に冥王星が絡むよなと思っていたらもう、渦中の人たちのすべてに山羊座が絡んでいたので驚きました。(大崎会長だけは違います)
しかも、現時点で大きな影響力のある発言をしているのがすべて地象星座の人たちです。

政治家さんなどと違い、物事を曖昧にしない誠実な人が吉本の重鎮には多いのかなと感じました。

もちろん、歯切れの悪すぎた岡本社長の会見みたいなものもありましたが、岡本氏にしても、確かにしゃべりはプロではないので、へたくそですが、山羊座月牡牛座ですので仕事運、金運は形にできるところがあります。ある種の良い意味での鈍感力を持って、仕事はこなせる人なんだろうと思います。
だからなのか、ダウンタウンの松本さん(乙女座月牡牛座)にしても、極楽とんぼの加藤浩次さん(牡牛座月獅子座)にしても上層部にハッキリものが言える人は社長とも理解できる相性ですし、大崎会長は獅子座ですから、加藤さんの月が獅子座であることなどからも、話し合いは腹を割ってできる関係なんだろうと思います。

そして、発端の宮迫さんは牡羊座で月が山羊座でスクエアです。
根っからのうそつきのような星ではないのですが、山羊座の月がアウトオブバウンズですので良く言えば非常に情緒的(役者としてもまあなかなかの巧者ではあります)ですが、感情を巧みにコントロールできる演技派でもあります。しかも、山羊座の月は自分の所属している社会において支配したいという欲求が強いので、もともとエネルギーが活発な牡羊座ですから、行動力や発信力はあります。
しかも、上層部の先に述べたすべての人(社長・会長・松ちゃん・加藤さん)と相性がいいのです。
そりゃあ、宮迫さんが得をするだろうなという印象です。
そして、ロンブー亮さんもなんと山羊座。月が天秤座でまたもやスクエア。この二人が矢面に立ったのもやはりトランジット冥王星のなせる業かなと思いました。
ただ、亮さんのほうは水星が射手座ですのでぽろっと本音を言ってしまった…という感じがしました。
この二人を見ていて、同じ山羊座でも太陽と月ではやはり出方が違うなと感じました。

太陽はエネルギーですので、自我の強さは確かにあるし、支配力というか影響力のある星ではあるでしょう。でも、月は品位がよくないのでやはり底にある野心とか狡猾さは太陽よりは出ると思います。
本当に情けなくて泣いていて、憔悴しきっていた感じの亮さんに対し、宮迫さんは別段痩せてもいなかったし、無理に泣こうとしていた感じでした。

そこで岡本社長のあの無様ともいえる会見で、松ちゃんもトーンダウンしてしまったところに加藤の乱です。

徹底的に根底から体制を変えなければいけないという風潮になったのも、山羊座冥王星の力でしょう。
ただ、同時に土星がありますので岡本社長は厳しい局面に立たされているのは確かですが、会長大崎氏は獅子座月水瓶座のカリスマ性があります。現在トランジット火星が獅子座にあるので、こういった問題が勃発したし、会見のグダグダ感は、水星逆行中という感じがいかにもしますが、山羊座と獅子座は、獅子座のほうは陽のボス的な感じですが(守護星太陽)、山羊座は陰のボス的な感じです(守護星土星)。
この二つの星が絡む吉本興業がお笑い界を引っ張っているというのはやはりうなずけます。

太陽も獅子座に入り、大崎氏はもうすぐ誕生日つまりソーラーリターンです。

どんな形で収束するのかとは思いますが、山羊座の対極に星を多く持つ蟹座の明石家さんまさんがやはりキーマンになるのかなと思います。
さんまさんは出生時間もわかるので、見てみるとアセンダントは射手座ですがほとんど1ハウスは山羊座で、例のトランジット土星と冥王星も1ハウスです。

一大決心をしないといけないのかもしれませんが、個人事務所を持っているさんまさんの傘下に、今回の問題を起こした芸人さんたちを置くことになるかもしれませんね。

まあ、一連の流れを見ていて、集団の力というのは怖いなとつくづく感じました。
重鎮が意見するのはともかく、若手芸人がこぞって会社を批判したり、一気に「弱いものいじめ」みたいな風潮になってしまうのですから、いつのまにか、闇営業の詐欺被害に遭った人たちこそ本当の被害者なのに、そこに対するお詫びのコメントはほとんど出てこず、宮迫さんが結果的には救われるような形になってしまうのは本当にいいのかなぁと思います。
ただ、彼もトランジット冥王星とは月が絡むので決して楽観できないことはわかっているでしょう。
性根を入れ替えるぐらいの決心をしないと、世間は彼のお笑いではもう笑えないと思います。

トランジット冥王星はやはり角度を作る活動宮には手厳しいです。
ただ、牡牛座の加藤さんや月牡牛座の松本さんが声を上げたのも、トランジット天王星が牡牛座にあることとやはり関係があると思いますし、天王星とは山羊座は角度が良いということで、一つの救いになるのではないかとは思います。

柔軟宮が少ないかなと思う今回の問題の、吉本関係者だなと思います。

あくまでも占星学的見地ですが・・・。



nice!(2)  コメント(0) 

何も言えなくなっちゃいます [ひとりごと]

今日は日蝕ですが、相変わらずの雨模様で、九州の方は大変だと思います。
8ハウスだとばかり思っていましたが、7ハウスでした・・・
主人のことがクローズアップされるのかぁ・・・いいことだったらいいですがやはり健康面に問題を常に抱えていますのでそこが気になるところです。

ところで、今日、ニュースで見てびっくりしましたが、中日ドラゴンズの応援歌の中で「サウスポー」(ピンクレディーのヒット曲)の替え歌?か、歌詞の中に「お前」という表現があるのでそれが子供の教育に問題だという理由で歌われなくなったということです。
私が大阪人だからか、「お前」などという言葉はすべてが相手をばかにして言ってるのではないし、男性だったら恋人や奥さんに対して常日頃から「お前」と言いますし(うちもそうです)全然気にしてなかったです。

確かに、友達にも「男性からお前って呼ばれるのは嫌だ」という人はいましたが・・・。

応援歌でわざわざ「きみ」とかいうのは変だと思うし、選手の名前が長い場合は入れづらいし・・・。

もとより、関西人の漫才などほとんど「お前」よわばりですが、それをすべて「きみ」なんて言ったら全然面白くなくなっちゃうしもう、吉本新喜劇とかも何も言えなくなってしまいます。
吉本の例の闇営業問題が影響しているのかどうかは知りませんが、子供に「お前」というのが別にばかにしている言いかたではないと教えたらいいだけなのではないのかなぁって思ったりもします。

確かに以前、行きつけの美容室の美容師さんが、お子さんが家に友達を連れてきて遊んでいたら、自分のお子さんに「お前」と言った子がいて嫌だったとおっしゃっていたんで、「そうですか?」と私は返しましたが、人によってはすごく嫌なんでしょうね。

うちは娘しかいませんが、小さい時、あまりにも悪い時は「お前」と言ったことも正直あります。(笑)

要するに、ケースバイケースだと思うので、応援歌とかの場合は絶対にファンだから選手のことをバカになどしないし、いいんじゃないかなぁと思いますけどね。

中日のファンの人はみんな納得しているのかなぁ?
きのうは完封負けだったみたいですが。

こんなことがニュースになってしまうような世の中、ちょっといろんなことに過剰に反応しすぎるのではないかと思いました。
言葉づかいが悪くても明るく活発で元気なお子さんのほうがいいように思うし、私の大好きなあの「種田さん」だってドラマで結衣に「バカか、お前は」と言ってました。
こんな愛のある「お前」だったら大歓迎ですけどね・・・。

それこそ大阪弁では「アホかおまえは」なんてことは日常茶飯事です。

うーん・・・ちょっとなぁって思ってしまいましたが、巷で聞いたら3割ぐらいは賛成の人いましたね。
私は絶対に反対ですけど・・・。


nice!(2)  コメント(5)