SSブログ

月の星座分析の大まかなポイント [占星学]

月の星座というのは無意識にやっぱり普段出ているなぁと、いろんな人を見ていて感じます。

対の星座のそれぞれの特徴のようなものはHPの「占星学の玉手箱」に割と詳しく書いていますのでご覧くださいね。

月は年齢域でも就学、つまりお母さんを必要とする時期を示すものですし、「月の出生前天体」なるものでその人の潜在的願望や生きがいを示したりもします。
私の場合ですと月の出生前天体は乙女座にある冥王星なので、自分自身、冥王星的なある種のしつこさのようなものがもっとあったら根性が据わっていただろうと思いますし、何でも割とすぐにあきらめてしまったり逃げる傾向は否めないので、これは注目すべきポイントだと思います。

あとはやはり月のある星座のナチュラルハウス的な意味合いを持っているということです。

月が火の星座のナチュラルハウスにある場合(1.5.9ハウス)・・・私も9ハウスですのでここに当たりますが、概ね、自分の意思で物事を決めないとフラストレーションを感じやすいと思います。人に言われて何かをするというのは表向きできても、どこか納得できないため、葛藤を生じます。

月が地の星座のナチュラルハウスにある場合(2.6.10ハウス)・・・現実的な意味合いを持つハウスですので、月の星座自体が地の星座以外であっても、実直なイメージを持ちます。ですから火や風星座の月がこのハウスにある場合は案外行動的な面が抑えられ、慎重になる場合があります。

月が風の星座のナチュラルハウスにある場合(3.7.11ハウス)・・・月がもともと地や水の星座であっても、このハウスにあると割と社交性があり、人懐こさがあります。初対面でも割と話しやすい印象を持たれますし、実際に人と関わる仕事に就く方がいい場合が多いでしょう。

月が水の星座のナチュラルハウスにある場合(4.8.12ハウス)・・・受動的なタイプが多いので、もともとの月が火の星座のように活発な星座にあっても、感受性が豊かだったりしますし、一人の時間を大切にしたいと思う人が多いでしょう。案外疲れやすくパワフルではありません。

例えば私のように月が乙女座であっても、入っているハウスによってかなり性質が異なります。
これまた12通り出てくるわけですから、実に深いですね。
こういう研究をするのが大好きですが、月の場合、出生時間がわからないとどうしても入っているハウスを限定できないということがあるため、こういった細かい分析ができないということは否めません。

もちろん、月の乙女座は概してよく働くしどちらかというとナンバーツー的なポジションが好きだったり、あと、健康オタクだったり、口うるさいなど特徴はあります。
ただ、私だと9ハウスにあるため、射手座的要素の月になりますから、乙女座の神経質な面はあまり出ません。
私自身の人生で思うことですが、どうも、重要な局面では自分が意思決定をしなければ家族は誰も動かない傾向があります。本当は乙女座の月はそれほど決断力に優れていないのに、射手座の場所にあるので結果的には決定権を急かされ、委ねられるという矛盾が生じやすいです。
我が家は全員火の星座のナチュラルハウスに月があるのに、一番弱い月の私がなぜ・・・?といつも思うんですよね。(主人の月は蟹座でファイナルディスポジターだし、母の月は水瓶座で1ハウスなのに)

私はディスポジターでも「ループ」という堂々巡りになるので、意思決定は本当に弱く、苦手なのに・・・。

まあ、苦手なことをやらされるというのがカルマなんでしょうけど、自分で決定してあとで後悔することばかりだったりしますから、厄介です。
いずれにしても柔軟宮の月が柔軟宮のナチュラルハウスにあるから、余計「決断」には葛藤があるのでしょう。自分自身で一番嫌になるのがいつもこれです。
月と同時にアセンダントもやはり普段の行動に出るので、この二つは矛盾点がない方がすんなりいきます。

さらには、
アングルに月がある場合・・・自分で行動しないと納得いかない場合が多く、理屈だけではダメだと思うでしょう。活動宮のナチュラルハウスなので、まずは動くという性質があります。

サクシデントに月がある場合・・・不動宮のナチュラルハウスなので、納得しなければ動けないでしょう。元が柔軟宮の月であっても意外と頑固になってしまうのはそのせいかも。

キャデントに月がある場合・・・柔軟宮のナチュラルハウスなので、いろんな意見を総合してからでないと動けないし、動いたあとでも気が変わりやすいため迷いが生じる。

もちろん、月のアスペクトも観て行く必要があるため、一概には言えませんが・・・。

ネイタルチャートと、フラットチャートによるナチュラルハウスの検証はぜひともやってみてほしいことです。

占星学やタロットについてもっと知りたい方、占い鑑定や鑑定レッスンをご希望の方はセレーネ・沙湖のホームページへどうぞ

★セレーネ・沙湖の占星カウンセリング
http://sacorin.com/


nice!(2)  コメント(6)  トラックバック(0) 

nice! 2

コメント 6

おんせんじまん

なるほどー!
これは面白いですね^^
私は月天秤座が10室にあるので、
実直なイメージを持ち、案外行動的な面が抑えられて慎重になる場合があるとのことですね。
たしかに「決めるときは決める」けど「決められない時はずっとぐるぐる」→こちらは柔軟宮のTスクエアのためかと思っていました。

決めると自分で動く(もともと左半分に天体が8個あります)ので、
自立心はかなりありますね。

知り合いにもこのようにしてみてみると、
さらに奥深く知ることができますね。
ありがとうございます。

by おんせんじまん (2017-02-13 12:37) 

miho

こんにちは。月のハウス、納得です!!
私の場合、射手座の月が8ハウスなので、思い切りがいいようで実はグズグズしています。。
主人は1ハウスでその通り。自分で決めないと納得しないタイプだと思います。

ブログ記事いつも勉強になります! ありがとうございます。
by miho (2017-02-14 11:42) 

selene

おんせんじまんさん、こんにちは。東半球型ですね。だとしたら確かに自分を持っておられるので、人に合わせることより自分の意思決定で動かれると思います。(私もそうです)
柔軟宮のTスクエアの影響も確かにあるんですよ。
でも、月が天秤座だけれど山羊座のナチュラルハウスにあるのですから社交性よりも生真面目さや現実性が出てくると思います。
少なくとも優柔不断なタイプではないと思いますよ。
私は逆に柔軟宮の月が柔軟宮のハウスにあるため、本当に自分でも嫌になるぐらい決断力はありませんから・・・。
by selene (2017-02-14 11:55) 

selene

mihoさん、いつもありがとうございます。
射手座の月が蠍座のナチュラルハウスにあるんですね。でも、この配置はぐずぐずしているというより、射手座の見切り発車的な行動が抑えられていいと思いますよ。義理と人情を重んじる感じがします。

でも、これはほんの導入なのでもっといろんな理論があるんです。
単発のセミナー等もしていこうと思っていますのでもし興味があったら通信でも可能ですし、参加してみてくださいね。
by selene (2017-02-14 11:58) 

ss

ホロスコープ初心者です。
私は月が魚座で8ハウスにあります。この場合霊感的な意味が強まりますか?

それとASCが獅子座1度で蟹座の終わり度数に近く、そうなると蟹座的な意味も多少関わってくるんでしょうか..?
by ss (2017-02-23 14:13) 

selene

ssさん、本来質問は有料なんですが、少しだけ・・・

月の8ハウスは霊感という場合もあるかもですが、確かにカンはいいと思います。アスペクトにもよりますが。

ASCは初期度数だったらそのまま獅子座の意味が出ます。もし獅子座の終わりの度数だったら次の星座の乙女座の意味が少し出ます。
私の知ってる人にアセンダントが天秤座29度の方が2人いらっしゃいますが、お二人とも蠍座要素が強いです。
by selene (2017-02-26 23:24) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

※ブログオーナーが承認したコメントのみ表示されます。

トラックバック 0